医療法人富田浜病院

医療法人 富田浜病院
059-365-0023
社会福祉法人 富田浜福祉会
059-365-0066

麻酔科

特色

当院の手術件数は年間659件(令和2年度)、そのうち全身麻酔は353件です。周術期(手術前、中、後)を通して、安心・安全に手術を受けていただけるよう、診察しております。 私達は手術前に患者さんにお会いし、全身状態の把握を行うだけでなく、患者さんや家族の希望をお伺いしています。 麻酔についてご不明な点があれば、気軽にお問い合わせ下さい。

担当医師のご紹介

  • 天野 誉 非常勤医師
    学歴 1990年(平成2年)三重大学卒
    専門分野 臨床麻酔一般
    資格等
    • 厚生労働大臣許可麻酔科標榜医
    • 日本ペインクリニック学会認定ペインクリニック専門医
    • 日本麻酔科学会認定麻酔科認定医
  • 安井 稔博 非常勤医師
    学歴 2008年(平成20年)名古屋市立大学卒
    専門分野 麻酔 小児外科
    資格等
    • 厚生労働大臣許可麻酔科標榜医
    • ICD制度協議会認定ICD(インフェクションコントロールドクター)

放射線科

特色

近年、医療機器の発展はめざましく、放射線科で扱う機器も例外ではありません。特に、最近のCT装置(MDCT)やMRI装置などはその診断性能が大幅に向上しています。CT検査では、以前なら数分を要していた検査がわずか数十秒でできるようになり、 その画像も断面のみならず、あらゆる方向からの画像や3D画像等で診ることも可能となりました。当科では、これらの医療機器を多くの皆様にご利用いただくため、地域の医療機関から予約検査をお受けし、医療連携に力を入れております。 また三重大学医学部放射線科より放射線科医を派遣していただき、画像読影業務を行っていただいております。

治療内容

単純X線撮影
胸、腹部、四肢の骨関節などのレントゲン写真のことです。 「部位」「方向」「撮影枚数」など、医師の依頼、指示に基づいて撮影します。
透視検査
消化器の透視検査では、胃や大腸の全体像を観察、診断します。 関節腔や脊椎腔造影検査では、目的の部位に造影剤を注入して撮影、診断します。 また骨折などの整復に用いることもあります。
乳房X線撮影(マンモグラフィ)
乳がんは増加傾向にあり、検診による早期発見が重要視されています。 マンモグラフィは腫瘤(しこり)や微細な石灰化を描出することが可能で、視触診では判らないような早期の小さな乳がんを見つけることができます。 検査時間は10分ほどで終わります。 当院は、認定読影医師および認定撮影技師が在籍しています。(マンモグラフィ検診精度管理中央委員会認定。)
X線骨密度測定
X線を利用して骨の量、骨密度を測定します。 骨密度とは、骨の中にあるカルシウム(ミネラル分)などがどれくらい含まれているかを示したものです。 骨密度が低くなると骨の中がスカスカになり骨折しやすくなってしまいます。この状態を骨粗鬆症と呼びます。 検査時間は10分ほどで終わります。
CT検査(コンピュータ断層撮影)
X線とコンピュータを組み合わせて使用し、身体の内部構造を精密に調べる検査です。 検査を行うに当たり、息止めや体を動かさないなどの制限があります。また、必要に応じて血管に針を刺し造影剤を注入して検査する場合があります。 検査時間は、目的の部位や検査方法によって異なりますが、通常5分~20分で終了します。 CT検査は、検査をする部位に金属があると画像が乱れてしまい、正確な診断ができなくなる場合があります。そのため、金属の付いた服、下着、貴金属類をはずし、必要に応じて検査着へ更衣して頂きます。
MRI検査
MRIとは Magnetic Resonance Imaging の略で核磁気共鳴画像と呼ばれ、強い磁石と電波を使って体内の状態を検査する方法です。 X線は使っていませんので、被曝の心配はありません。 いろいろな方向からの体の断面の写真を撮影することができます。
MRI検査を受けるときの注意事項
MRIで使われる磁石や電波は、普通の場合は人体への影響はありません。
ただし、次のような方はMRI検査を受けられない場合があります。
心臓ペースメーカーや刺激電極などを身につけている方、
体内に脳動脈クリップや人工関節などの金属が埋め込まれている方、
その他、体に金属が入っている方、
妊娠されている方、もしくは妊娠の可能性がある方、
アートメイクや刺青がある方、
これらの項目に該当する方は医師に申し出てください。

担当医師のご紹介

  • 加藤 憲幸
    三重大学医学部放射線科 准教授
    学歴 1986年(昭和61年)三重大学卒
    1987年(昭和62年)北里大学卒
    専門分野 血管の画像診断、カテーテル
    資格等
    • 日本ステントグラフト実施基準管理委員会認定腹部大動脈瘤指導医
    • 日本ステントグラフト実施基準管理委員会認定胸部大動脈瘤指導医
    • 日本医学放射線学会認定放射線診断専門医
    • 日本IVR学会認定IVR専門医
    • 日本脈管学会認定脈管専門医
    • 日本乳がん検診精度管理中央機構認定検診マンモグラフィ読影認定医
  • 小林 茂樹
    藤田医科大学医療科学部放射線学科 教授
    学歴 1987年(昭和62年)北里大学卒
    専門分野 画像診断
    (特に泌尿生殖器系MRI診断・腫瘍PET)
    資格等
    • 日本医学放射線学会認定放射線診断専門医
    • 日本核医学会認定核医学専門医
    • 日本核医学会認定PET核医学認定医
    • 日本乳がん検診精度管理中央機構認定検診マンモグラフィ読影認定医
    • 日本消化器がん検診学会認定消化器がん検診認定医(胃)

TOPへ戻る

error: