入院について
当院では、リハビリにおいて重要な役割を担う自宅環境に関する情報を収集するため、自宅の写真をお願いしております。自宅の環境を的確に把握することで、患者さんのリハビリの内容を自宅環境に合わせたものにすることができます。また、自宅環境の改修についてもアドバイスをさせていただくことができます。大変お手数をおかけいたしますが、是非ともご協力いただけますようお願い申し上げます。
※職員より住環境の画像提供の依頼を受けた場合は、下記を参照願います。 自宅写真提供のお願い
※職員より住環境の画像提供の依頼を受けた場合は、下記を参照願います。 自宅写真提供のお願い
当院では各種診療科を設けております。
主治医が入院の必要を認めた時は1階受付にて入院手続きをおとりください。係よりお渡しする必要書類に、所要事項をご記入・捺印の上で提出ください。入院に際し、ご用意いただく物
- 診察券
- 健康保険証
- 各種医療受給者証(お持ちの方のみ)
- 限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
- 印鑑
- 入院申込書
- 保証金*1
- 入院の照会対応申込書
- 医学研究のご協力のお願いと同意書(ご依頼した方のみ)
- 身体状況確認表(生活問診票)
(ご利用の方)
- TV・冷蔵庫利用申込書
- 入院時必需品レンタルシステム - 入院セットのご案内
- 入院期間中の病院駐車場のご利用に関して
*1保証金 保証金と引き換えに預り証をお受け取りください。保証金は退院時に精算させていただきます。
入院までの流れ
- ① 外来で診察を受けていただきます。
- ② 担当医師の指示 診察の結果をみて医師から入院、手術などの説明があります。
- ③ 入院予約の調整 ※入院日時・病室につきましては、ご希望にそえないこともありますのでご了承ください。
- ④ 看護師より入院中について、事務員より入院時に必要な書類等について詳しくご説明します
- ⑤ 入院決定後に不明な点、不安なことがあれば遠慮なくお問合せください。
入院時の注意点
- 医師・看護師の指示に従って、療養に専念してください。
- 運動・散歩・入浴・理髪については看護師の指示をお受けください。
- 外出・外泊は主治医の許可が必要です(いずれの場合も看護師に申し出てください)。
入院時の費用
入院費用について
- 保険で入院される場合…各種健康保険の定める割合によりご負担金をいただきます。
- 自費で入院される場合…慣行料金により算定し、所定の料金をいただきます。
- 通算入院期間が180日を超える場合…入院料の15%が実費徴収となる場合があります。
- 入院診療費に関する各種助成制度(医療費減額等)をご利用いただける場合もあります。 詳しくはご加入の健康保険窓口もしくは病院1階受付へご相談ください。
- 入院費のお支払いは、一部クレジットカード払いもしくは現金で承ります。原則休診日を除く午前8時30分から午後5時30分に、1階受付で対応いたします。 ※使用可能なクレジットカード:Visa、Mastercard、イオンカード
当院では病棟ごとに請求方法が異なります。
- 2階病棟(急性期一般病棟)に入院の方へ
- 退院時、もしくは月末締めになります。月末締めの場合は翌月5日前後に診療請求書を発行しております。 制度で定められた入院期間を超えられた方や、労災・交通事故による自由診療の方は毎月10日・20日・月末に締め切り、 各々15日・25日・翌月5日前後に診療請求書を発行しております。
- 3階(地域包括ケア病棟)・
4階(回復期リハビリテーション病棟)へ入院の方へ - 毎月10日・20日・月末に締め切り、各々15日・25日・翌月5日前後に診療請求書を発行しております。
お見舞い
お見舞い・ご面会につきましては、現在制限を行っております。下記予約ページより予約をお願いいたします。患者さんの病状・その他の都合によっては面会をご遠慮・一部制限させていただくことがあります。動物類をつれての面会はご遠慮下さい(盲導犬をお連れの場合は、1階受付までお越し下さい)。 また、面会をされる方はマスクの着用をお願いいたします。面会時の飲食はご遠慮下さい。面会時間
※現在、新型コロナウィルス感染防止の観点から一部制限のある面会とさせていただいております。
詳細につきましては、下記ファイルをご参照ください。
こ面会の方へ
面会予約は下記ページよりお願いいたします。
面会の予約はこちら
面会予約システムの利用方法はこちらをご参照ください。
入院中のお願い
- 自分の持ち物は整理整頓してください。
- 盗難防止のために、多額の現金・貴重品等はお持ちにならないようにお願いします。
- 外出・外泊は主治医の許可が必要です。(いずれの場合も看護師に申し出てください。)
- 入院中は禁酒(ノンアルコール含む)、禁煙です。
- 運動・散歩・入浴・理髪については看護師の指示をお受けください。
- 病室に治療・療養に関係しない物品(パソコン、ラジオ、携帯電話等)の持ち込みは看護師にお問い合わせ下さい。 物品によっては有料の場合があります。
- 消灯時間は午後9時です。
- 職員へのお心使いは堅くお断り致します。
- 故意による施設および器具の破損は、実費請求いたします。
- 院内での携帯電話は、周りの方のご迷惑にならないよう、各階の指定された場所でご使用ください。